日本の在留資格を取るための、新しい日本語試験が始まります
2019年4月、日本で働くことができる在留資格として「特定技能」という新たな資格ができました。
「特定技能」について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/ssw/jp/index.html
「特定技能1号」に申請するためには、日本語試験と業種ごとの技能試験に合格している必要があります。「特定技能1号」申請につかえる日本語試験として、国際交流基金では、JFT-Basic(国際交流基金日本語基礎テスト)を新たに実施することになりました。
※「特定技能1号」申請には、日本語能力試験(JLPT)のN4以上もつかえます。すでにN4以上のレベルに合格している人は特定技能1号への申請のためには、JFT-Basicを受ける必要はありません。
1.JFT-Basicの特徴
○日本国内での生活の場面で求められる、日本語のコミュニケーション能力をはかります。「特定技能1号」に求められる、「ある程度日常会話ができ、生活に支障がない程度の能力」があるかどうかを判定します。
○各国のテスト会場でコンピュータを使用して出題、解答します。テスト結果は受験後すぐにわかります。
○テストは年6回実施予定。受験機会が多くあります。
○テスト時間は60分、問題数は約60問。読解問題(「文字と語彙」、「会話と表現」、「読解」の3つのセクション)と聴解問題(「聴解」セッション)があります。解答は複数の選択肢からもっとも適切なものをひとつ選びます。
2.テスト実施予定
○日程:2019年10月27日~30日
(次回は2020年1月の予定です。)
○会場:プノンペン市内(1か所)
○申込方法:2019年9月初旬にお知らせします。
○申込開始予定日:2019年9月30日
○受験料:USD22